こころもよう

ほぼヒモのフリーター日記

SNSのプロフィール画像からみる、自己肯定度しんだん書。 

いろんな人がいると思うけど、ここでは次の8つのタイプに分けて、勝手に自己肯定度を診断!


①自分の顔または上半身から上の写真


②自分の(ほぼ)全身の写真


③小さいころの写真


④友達や誰かと映っている写真


⑤キャラクターのイラストなど


⑥自分の功績や特別な何かをしていることや、特別などこかに行ったことがわかるような写真


⑦同性の芸能人の写真


⑧動物の写真


あくまで個人が持っている偏見のようなものなので、お手柔らかに。


あてはまらない人だってちゃんといると思います、人間だもの。


ただ、こんな傾向にあるんじゃないかな~、こんなことを言いたいんじゃないかな~ということを想像してみた。


(あと、男性よりも女性のほうがあてはまる人が多いかも)


それではスタート!


ーーーーーーーーーーー


①自分の顔または上半身から上の写真


自己肯定度70%

まぁまぁ自分が好き。


でも、好きになれない自分がいたり、見せたくない自分がいたり、あまり人に話したくない過去がある人もいる。


自信があるように周りには見られるが、MAXで自己肯定感があるわけでもない。


ある程度隠した自分は人に見せられるし、好きなところもあるけれど、なにも気を張っていない自分のことは人に見せたくない。


自分に似たイラストなどの画像もこのタイプ。


②自分の全身の写真


自己肯定度90%


ほどよく自尊心を持つ人。


ずっしりとした自信。


自分なりの世界観で生きている人が多い印象。


流行りよりも自分流が好き。


心が成熟してる人が多い。


③小さいころの写真


自己肯定度120%


自分が大好きでしょうがない。


いろいろな欠点も含め、そんなどうしようもない自分も愛することができる。


飾らなくても私は私で、これでいいと思っているところがある。


ゆるぎない自信。


愛情あふれた良い家庭環境で育った人が多い傾向にある。


④友達や誰かと映っている写真


自己肯定度50~65%


単純に、この人とこの前会いました~思い出です~ぐらいに思ってる人もいれば(そういう人はすぐに違うプロフィールが更新される)


自分のことは普通に好きだけれど、「自分が好きな自分」がいることは、あまり人に知られたくない。


人にどう思われているかけっこう気になる。


スッと自分を表現できる人に少し憧れがある。


という人もいる。


または、人との関係に信頼感が持てない人。


基本的に、友達といるのが好き。


周りからは、陽キャと判断されることが多い。


でも、自分には仲間がいる、と心から思えなくて、なにかでつなぎとめておきたくなる。


嫌われてるんじゃないか、親しいと思っているのは自分だけ…σ(^_^;)?とたまに不安になる人も中にはいるようだ。


⑤キャラクターのイラストなど


自己肯定度 まちまち


自分よりも、そのキャラクターが可愛すぎてしょうがない。


自分もそのキャラクターのようになりたい、周りにこういうキャラクターのように見てほしい。


キャラクターに自己投影してる。


あとは、自分の人格やイメージが邪魔になるような内容をSNSで投稿しているため、自分を隠したい人。


⑥自分の功績や特別な何かをしていること、特別などこかに行ったことがわかるような写真


自己肯定度 80%



自分はこれしたんですー!または、してるんですー!つっこんでー!褒めてー!私すごいでしょー!と言いたい。


とはいえ、自分は好きだけど、自分だけが思ってればいいわけじゃなくて、誰かの賞賛と注目はちゃんとほしい。


自分のことをもっと好きになってほしい。


自分だけが自分の味方でいればいい、自分がわかってあげてればいい、というわけではない。


自分で直接言うにはなんだか気が引けるけど、認めてほしい、褒めてほしい。


自分のことをもっと知ってほしくてしょうがない。


自分を表現したい。


このタイプの人には、積極的にプロフィールにつっこんで、興味を持ってあげると喜んでくれるでしょう。


⑦同性の芸能人など


自己肯定度 60%


これもキャラクターと同様、自己投影。


でもキャラクターの人はそれになりたいなぁくらいだけど、このタイプは、自分に足りないもの、欠けているものを補いたい欲が強い。


もっと、もっと…。


ほかの人と比べると、ちょっと自分を厳しく評価してるところがある。


美意識が高い人が多い。


⑧動物の写真


自己肯定度 まちまち


ちょっと世の中に疲れた。


癒されたい。







ーーーーーーーーーーー




※あくまで私が思った傾向です。


※ひとつだけじゃなくて、2つとか3つとか経験があるっていう人は、一番高い度合いのところで自己肯定感があると考えていいと思います。


おしまい。